卒業設計 2025
- maedazemikouhou
- 4月7日
- 読了時間: 1分
M1の土屋です。
2月7日に卒業設計の発表が実施され、前田ゼミのB4も今までの研究成果を発表いたしました。
1年間の集大成になるような発表になったのではと思います。
以下に、本年度の卒業設計のタイトル・氏名・ボードのまとめを発表順に紹介していきます。
石井 杏奈
常在する日常と非常ー筑後川流域における日常利用型避難塔の提案ー

土屋 優希
生きつづける都市ー都市のアイデンティティを再構築するー

中森 紗也佳
都市の静寂ー現代における新たな茶室の提案ー

殿村 桃果
懐疑的新都市軸ー都市秩序の分断による合理的都市の解体ー

桂田 優飛
宙と馴るー宇宙建築の再編ー

吉田 さくら
感情都市ー街から駅へ、駅から都市へー

藤原 駿弥
雑然の中の秩序ー無秩序な都市への批評性ー

重光 真広
響かせる記憶と未来ー音楽軸によるヒロシマ復興都市計画ー

各設計展も果敢に取り組み、全力を出し切れた卒業設計となりました。
来年度に向けての課題を各自分析して、大学院での研究に活かしたいと思います。
M1土屋
Comentários